INTERVIEWスタッフ紹介

ARCHITECT DESIGNER設計インテリア

岡村 渚沙NAGISA OKAMURA

2019年入社

家づくりの全てで頼られる
プロフェッショナルになりたい

Q.この会社に入社を決めた理由を教えてください

自分の目指す家づくりができる環境

ハウスイズムに入社する前は、スタジアムや大型商業施設などの施工図を描く仕事をしていました。もともと、注文住宅の設計がやりたくて設計士を志したのですが、まずは基礎技術を身につけたいと思い前職を選びました。建築設計の基礎力がついてきたことを自覚できたのと本来やりたかった住宅設計をしたいと思い転職を決めました。注文住宅の会社を探していたときに、偶然出会ったのがハウスイズムでした。
まず、施工事例が私の目指す家づくりに近いと思い、会社に興味を持ちました。また、ハウスイズムの「ちょっとカッコいい家づくり」というコンセプトにも惹かれました。私っぽい家だなと思ったんです!そして、設計営業という職種も気になりました。他の会社では営業と設計が分業の場合が多く、その場合は設計士はお客様と直接話をする機会があまりない場合が多いです。私は、お客様の話を聞いたうえで、設計をしたいと考えていたので、ハウスイズムは理想の会社だと感じました。
面接時に高橋社長とお話をして、細かいルールにあまり縛られずに、お客様が求める家づくりに専念できると感じた点も入社を決めた理由ですね。入社後はそのようにお客様のためを思った仕事ができるているので、ハウスイズムを選んで良かったと思っています。

Q.この会社でのやりがいやこだわりを教えてください

お客様の笑顔を引き出す、プラン設計

お客様と打ち合わせをして、暮らしをイメージしながらプランを考える時間が楽しいです。もともと注文住宅の設計をしたかったということもありますが、前職ではお客様の要望を直接聞く機会がなかったので、お客様との打ち合わせに参加し、様々な要望を聞くことがプランにこれほど影響するとは思わず、毎日が発見の連続です。
当たり前のことですが、お客様と話をしていると生活スタイルや趣味趣向、家に望むものって十人十色だなと感じます。打ち合わせ時に「私はここを大切にしていて、こういうリズムで暮らしているので、こういう家が欲しい」というお客様から要望をいただたきます。それに応えるために一所懸命プランを考えて提案すると、お客様が「これこれ〜!こういう家がいい」と本当に喜んでくれるときがあります。そういう瞬間に立ち会うと、ハウスイズムに入社してよかったなぁと思います。
こだわりは「ちょっとかっこいい家をつくる」というハウスイズムのコンセプトに沿った家を提案すること。そのため、設計士や現場監督などたくさんの人に意見を聞きます。ハウスイズムはみなさん親身に相談にのってくれますし、質問以上の答えが返ってくるので、いつも勉強になります。

Q.今後のキャリアプランを教えてください

家づくりについて、なんでも相談される人に

設計だけでなく、不動産や資金計画、法律など家づくりについて、なんでも知っているプロフェッショナルになりたいと思っています。私は、将来は建築家として独立したいとぼんやりと考えているのですが、高橋社長をはじめハウスイズムの全員が応援してくれています。高橋社長は「挑戦したいことや将来の夢、ビジョンはどんどん話してほしい」と言っていて、事あるごとに相談に乗ってくれます。相談に乗ってくれるだけでなく、ビジョン実現につながるような仕事を任せてくれるんです。高橋社長自身も会社のビジョンを積極的に話してくれるので、「会社がこう成長したいから、私はこう動かないとな」と理解できるため、すごく働きやすい環境です。
いまは店舗兼用住宅の設計に挑戦してみたいと思っています。以前、鍼灸院の開業を検討されているお客様を担当したのですが、そのときに一般の住宅とは異なる申請やルールがあることを知ったんです。設計士は、家の法律を知っているだけではダメなんだと、その時に学んだんです。
ハウスイズムには、お金や不動産、法律など分野ごとにプロフェッショナルがいるので、家に関するあらゆることを吸収できる環境が整っています。

OTHER STAFF

ENTRYまずは、私たちの話を聞いてみませんか?

PAGE TOP