INTERVIEWスタッフ紹介

ARCHITECT DESIGNER設計インテリア

山本 啓史AKIHITO YAMAMOTO

2020年入社

「神奈川の住宅のデザインレベルを上げたい」という高橋社長の想いに惹かれました

Q.この会社に入社を決めた理由を教えてください。

高橋社長のビジョンに心を動かされました

私が建築の道を志したのは小学生の時です。当時、コーヒーのCMでガウディの建築を見たことがきっかけでした。そこからは、どうしたら建築家として独り立ちできるかを逆算して、学校や職場を選びました。大学卒業後は「建築家として自立するためには、まず現場を知らないといけない」と思い、大手ゼネコンに就職し、施工管理の仕事に携わりました。そこで、現場感をつけた後は、自分の建築スキルを活かしてお客様の要望以上の家を建てる仕事に魅力を感じ、住宅会社で設計営業として働いています。
ハウスイズムに入社を決めた理由は、幼い頃からの夢である建築家として独り立ちするための土地探しや融資、設計などのスキルを高められる場所だと感じたことと、高橋社長の家づくりの想いや会社のビジョンに惹かれたからです。高橋社長は、ご自身が生まれ育った神奈川で住宅会社を経営されていて、「神奈川の住宅のデザインレベルを上げたい」「住宅会社のデザインレベルをアトリエ系の建築家と同レベルにしたい」という想いを持たれているのですね。その夢のお手伝いをしたいと思ったことが大きいですね。志が大きい人の側で仕事をすることで、自分もさらにスキルアップできると思いました。

Q.この会社でのやりがい、仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

住む人の好きや個性が伸びる家づくりを提案したい

ハウスイズムの「友人のために家づくりをする」というカルチャーの中で仕事をするのが楽しいです。私たちは、初回の打ち合わせで「僕たちは友人のために家づくりをします」とお客様に伝えるのですが、そうするとお客様との距離感がぐっと近づきます。実際に、お客様も私たちに要望を伝えやすくなっていると感じます。私はお客様とお話しする時間が大好きなので、近い距離で家づくりができるのはとても嬉しいです。
そんなお客様の希望に応えながらも、期待を超えるプラン提案をすることを大切にしています。プラン提案をしたときに「私が求めていたのはこういう家です!」「この家を建てたいです!」という言葉をいただくと、住宅建築の仕事をしていて良かったなと思います。また、シンプルだけど豊かな暮らしができる、お客様が成長できるような仕掛けのある家を提案することを心がけています。家は暮らしの中心になると思うので、そこにお客様の好きや個性が伸びるような仕掛けがあると、生活がより豊かになると考えています。

Q.今後の目標・キャリアプランを教えてください。

地元・沖縄に貢献できる建築家になりたい

将来的には地元・沖縄に戻って、建築家として独立して住宅の仕事をしたいと考えています。いまは、独立した時に武器になるような差別化できる営業・設計のスキルを身につけたいですね。また、それだけでなく、家づくりに必要な土地探しや住宅ローン、補助金などの資金面、さらには経営に必要な知識も習得していきたいと考えています。
ハウスイズムは縦と横のつながりが密でアットホームなので、人に聞きやすいですし自分からも話しかけやすいです。わからないことや苦手なことを尋ねると、作業を止めて話を聞いてくれますし、自分のことのように親身になって応えてくれます。技術面では私は尋ねられる立場なので教えることで自分の知識がより深くなることを実感しています。また高橋社長も私の夢を応援してくれていて、研修や勉強会などを積極的に開催してくれるので、ここで働くことで自然とスキルが高まっていくと思います。

OTHER STAFF

ENTRYまずは、私たちの話を聞いてみませんか?

PAGE TOP